Commentary
夜の空に映し出される経済活動の内実
夜間光データを用いた中国経済研究の新視点
私が夜間光データ(Nighttime Lights Date)の存在を初めて知ったのは、2020年に大学院の博士前期課程の授業に参加した時である。同志社大学大学院博士後期課程に進学してからは、夜間光データを中国経済の研究に用い始めた。この間、いくつかの研究成果を学会での報告にまとめ、学会誌に投稿している。本稿では、それらを踏まえ、①夜間光データの種類と特徴、②中国経済研究への利用可能性、③夜間光データを用いた代表的な経済研究の紹介の3点に絞って夜間光データと中国経済研究の関係を述べたい。
夜間光データ――その種類と特徴
近年、社会科学分野において、地球の表面の微細な変化を測定するリモートセンシングデータの利用が急速に普及している。経済学の分野においても、人工衛星データである夜間光データの利用が広がっている。その背景として、空間計量経済学や空間経済学の発展によって、空間が経済活動にどんな影響を与えているのかという、従来の経済学の問題点を把握できるようになったことが挙げられる。人工衛星に搭載された観測機器(センサー)の技術が向上し、より高い解像度(空間分解能)を持つ観測が可能になり、夜間の地球表面の光を高精度で観測することができる。また、データ解析技術の進展により、地理情報システム(GIS:Geographic Information System)データが整備、公表され、経済活動の評価に活用できるようになったことも重要な要因である。
中国の夜間光データの主な種類は、表1のように分類されている。吉林1号、珞珈(かっか)1号、啓明星1号は中国が打ち上げた人工衛星であり、特に、珞珈1号と啓明星1号は、武漢大学が設計・開発に加わったものであった。しかし、これらの夜間光データをダウンロードするためのユーザー登録には、中国国内の電話番号が必要となり、中国国外からのアクセスが困難である。
表1 中国の夜間光データの主な種類と特徴
一方、時系列の分析においてよく利用されるのは、DMSP/OLSとNPP/VIIRSの2種類のデータである。DMSP/OLSデータは、アメリカ空軍が防衛気象衛星計画(DMSP:Defense Meteorological Satellite Program)の一環で収集したものである。アメリカ海洋大気庁(NOAA:National Oceanic and Atmospheric Administration)により、1992年から2013年までの夜間光データが公開されている。このDMSP/OLSデータは、日次データ、月次データ、年次データの3種類に分類されている。日次データと月次データは有料であるが、年次データはコロラド鉱山大学にあるペイン公共政策研究所のホームページから無料でダウンロードできる。